旅行先には魅力的なお土産が沢山あり、ついつい立ち寄る方も多いのではないでしょうか。
見ているだけで楽しいお土産ですが、毎回選ぶのに一苦労、なんてことも。
「手土産で喜ばれるスイーツが知りたいけど、どれを選んでいいかわからない…」
「特別な人にはそこでしか買えないものを買いたい。」
お土産を送る相手やシチュエーションによって重要視するポイントは変わってきますよね。
この記事では、伊勢丹新宿でしか買えない人気のお土産をランキング形式でまとめています。
伊勢丹新宿店へ行かれる際は是非参考にしてみてください。
ランキング1位 ノワ・ドゥ・ブール
他のフィナンシェを食べてわかったが、ノワドゥブールのフィナンシェが異常なだけで、他は普通
ノワドゥブールまじで上手いからみんな食べてみてほしい pic.twitter.com/WapBM1d91D— 赤城山 (@akagi385) December 27, 2023
ノワ・ドゥ・ブールの「フィナンシェ」は一日約2000個を売り上げる人気商品。
伊勢丹新宿の看板土産でもあります。
風味豊かでコクのあるスペイン産のアーモンドロースト。
口にした瞬間「カリッ」という音とともに舌を包み、焦がしバターが「ジュワ~」っと溶けていく絶品のフィナンシェは
日本橋三越店、銀座三越、伊勢丹新宿の3店舗のみに展開。
東京でしか買えないお店ということもあり平日、休日問わず行列が絶えません。
そこで、並ばずに買える時間帯を問い合わせてみました。
開店から5分も経つと行列ができてしまうので、オープンと同時に来店するとスムーズに買えるそうです。
毎日少量ずつ作られる焼きたてのフィナンシェは夕方17時以降に完売するとのこと。
東京に訪れた際はこの幻のフィナンシェを是非、手に入れたいですね。
|
|
ランキング2位 エシレ・パティスリー オ ブール
東京グルメ🗼
エシレ・パティスリー オ ブール伊勢丹新宿店限定のサブレサンド✨ pic.twitter.com/ilDrqVznKz
— YOU (@Ad2Yuta) December 8, 2023
「エシレ・パティスリー オ ブール」は口に入れた瞬間、芳醇な発酵バターの香りが広がる唯一無二の焼き菓子として人々を虜にしてきました。
手土産としても高い人気を誇っていますが、お目当ての商品が売り切れなんてことも。
中でも「サブレサンド」と「サブレ グラッセ」、「プティブール・エシレ」の3種類は手に入れづらい人気商品。
どちらも18時前後には完売するそうです。
お取り置きや予約の電話は受け付けていないそうですが、在庫確認の問い合わせは承っているとのこと。
確実にゲットしたい方は電話で確認してから行くのがおすすめです。
また、エシレの焼き菓子は「ウイスキー」のスモーキーな香りと相性抜群。
この特別な組み合わせはエシレの焼き菓子でしか味わえません。
ウイスキー好きなあの人に、是非送ってみてはいかがでしょうか。
|
|
ランキング3位 鎌倉紅谷
年末のご挨拶で #鎌倉銘菓 の #クルミっ子 をいただきました。クルミとキャラメルの香ばしさが美味しい🐿️
私が苦手だからお節料理が出ない我が家😆
2024年のお正月料理は何にしよう🤔 pic.twitter.com/3TneZdgzmL— arena (@arena_220) December 29, 2023
鎌倉紅谷の代表作ともいえる「クルミッ子」。
ほろ苦い自家製キャラメルと歯ごたえ抜群のクルミをふんわり優しいバター生地で挟みこんでいます。
そんな人気商品、「クルミッ子」を贅沢に使用した「フロマージュ浮島・YUKI」は伊勢丹新宿店限定のお土産です。
浮島とは、包丁で切り分けて提供される棹菓子の一種。
別名「蒸しカステラ」とも呼ばれますが、その特徴は餡をベースに蒸して作られること。
口に入れるとスフレケーキのような「しゅわしゅわ」とした食感に、あんのねっとり舌ざわりが忘れられない一品です。
また、キャラメルソースが別添えになっていますので、上から「トロ〜リ」かけてお召し上がりください。
「フロマージュ浮島・YUKI」は一日10個の数量限定販売ですので、お買い求めの際はお早めに。
|
ランキング4位 富士見堂
お土産にと買いにきたけど、、
1時間以上は待ったな😅💦
すっごい人気、、あんこ天米‼️‼️#あんこ天米#富士見堂#伊勢丹 pic.twitter.com/si0HuxglT3— 猪村浩之 Hiroyuki_Imura (@hiroyuki_imura) December 20, 2023
富士見堂は創業70年以上の歴史を持つ、お煎餅の老舗。
あられやおかきなど、種類豊富にそろえている中でベストセラーを誇る人気商品が「あんこ天米」。
北海道産、小豆を使用したなめらかな程よい甘さのあんを、風味豊かな天米で優しく挟みこんでいます。
粒感をしっかり残したざくざくの食感にもう一個、また一個と食べる手が止まりません。
青砥本店、池袋東武店、グランスタ東京、エキュート日暮里店、伊勢丹新宿店の5店舗で販売しており、東京でしか買えない人気のお土産です。
こちらは店頭販売以外にもお取り寄せ可能ですが、発送まで1〜2か月程かかる場合があります。
お花を連想させる可愛らしい見た目と絶妙な甘じょっぱい「あんこ天米」は喜ばれること間違いなしです。
|
|
|
ランキング5位 鈴懸
本日は伊勢丹へ!基礎化粧品の補充と、義家族の誕生日プレゼント、ご近所へのお年賀を買いに。時間に余裕があったので、初めて『鈴懸』並んでみた!30分超え💦待ってる間に周りのご婦人たちと仲良くなり、オススメ教えてもらった!○餅もっちもち🥰いちご大福がめっちゃ美味✨次はあけぼののいちご買お pic.twitter.com/MQvOjUblXW
— ai@2025S (@booklovev) December 18, 2023
鈴懸は創業1923年から90年以上愛され続ける和菓子の老舗。
そんな鈴懸が作る「苺大福」は、一度食べたら忘れられない人気商品。
こちらは11月中旬〜4月下旬の期間限定で販売しています。
福岡県産の「あまおう」を使用しており、食べた瞬間、苺の瑞々しさと甘さが口いっぱいに広がります。
あまおうは、「あかい、まるい、おおきい、うまい」の頭文字からとられており、その名の通り丸く大きい鮮やかな色が特徴です。
苺の瑞々しい甘さと、滑らかで優しいこしあんが求肥で優しく包み込まれた鈴懸渾身の一品。
東京では、東京ミッドタウン日比谷と新宿伊勢丹の2店舗でお買い求めいただけます。
店内厨房で一つ一つ、丁寧に作られる苺大福を是非、ご堪能下さい。
|
ランキング6位 たねや
とろけるおもちがたまらない〜〜!伊勢丹新宿店限定の〈たねや〉の『生福どら焼き』!通常のあんことは別に、旬のフレーバーを販売しています♪
1月中旬頃まで販売中の限定フレーバー、何かわかりますか?
ぜひ動画の最後まで見てみてくださいね!◾️本館地下1階 甘の味〈たねや〉
◾️季節限定品 pic.twitter.com/m2n7NyTejm— 伊勢丹グルメ/ISETAN (@isetan_g_event) December 25, 2023
2022年10月にオープンした「たねや伊勢丹新宿店」は、東日本唯一の店内工房が併設されています。
注文と同時に焼き上げ、出来立てをその場で味わえる「生福どら焼き」は伊勢丹新宿店限定名物。
こだわり抜かれたあんこと生クリーム、さらに滋賀県羽二重糯と呼ばれる地元のもち米を使用したおもちが、中からつやつやと顔をのぞかせます。
たねやの心臓ともいわれている「あんこ」は、寒暖差の下で育った十勝産の小豆を使用。鮮やかできらきらと光る様子から「赤いダイヤ」とも呼ばれています。
またあんこと合わせる「水」は鈴鹿山から流れる天然水のみが使われています。
シンプルだけど、どこかほっとする「たねや」の銘菓に、和と洋が一体となった至福の一品「生福どら焼き」。
定番メニューに加え期間限定の生福どら焼きもありますので是非、チェックしてみてください。
|
|
ランキング7位 ガスタ
「クリスマスは、爆うまのチーズケーキを」
お仕事クリスマスでした。帰りに伊勢丹に寄って、『GAZTA』(ガスタ)でバスクチーズケーキを買いました。
GAZTAは、バスク語で「チーズ」という意味。美食の街スペイン… pic.twitter.com/9VSadyrNrX
— ノリダ (@norida_startup) December 25, 2023
「カーサデガスタ」はスペインの「ゲタリア」で愛されるチーズスイーツの専門店。
こだわり抜かれた「フロマージュブラン」は優しい酸味とあっさりとした味わいが特徴のクリーム状になったチーズです。
そこにヘーゼルナッツの香ばしい香りを加えた、「ヘーゼルナッツバスクチーズケーキ」。
もちもちクレープ生地の中には、キャラメリゼされたバスクチーズケーキとバスクチーズクリーム、黒コショウの効いたキャラメルソースなどを贅沢に詰めこんだ「クレープガスタ」。
トッピングには、伊勢丹新宿店のオンラインショップで堂々一位を獲得した「バスクレーヌ」と甘酸っぱい苺がのっています。
この贅沢すぎる「クレープガスタ」と「ヘーゼルナッツバスクチーズケーキ」はどちらも伊勢丹新宿店限定販売。
東京でしか買えない特別な手土産で、至福の一時をお届けしてみては。
ランキング8位 ジャン=ポール・エヴァン
美濃吉からのジャン=ポール・エヴァン。M-1視聴体制。伊勢丹の優待こういう時ありがたい。 pic.twitter.com/lD0E6wK8uC
— OOHATA masataka (@masataka_ohata) December 24, 2023
サロン・デュ・ショコラは世界最大規模のショコラの祭典で、開催中に約10万人もの人が集まります。
100以上の実力ブランドが集まる中で、その味わいが支持され続ける「ジャン=ポール・エヴァン」。
こだわり抜かれたカカオ豆をブレンドして作られるチョコレートタブレットは香り高く、濃厚な味わいが特徴。
それを損なわないよう、卵やアーモンド、バターなど全ての原材料をこだわり抜いて作られるショコラは絶品です。
中でも「ボンボンショコラ」はジャン=ポール・エヴァンの愛され続ける名品。
6個入りから最大96個入りと様々なニーズに合わせて選べます。
アーモンドとヘーゼルナッツをミルクチョコでコーティングした「ロシエ」や、キャラメル風味に大粒の天日塩がアクセントとなった「マノン」など、計12種類の味が楽しめます。
|
|
|
ランキング9位 なか又
お友オススメのどら焼き(ふわふわわぬき)見た目通りふわっふわの生地に挟まれた控えめなあんこの甘さが美味しかった。現在は群馬・愛知・新宿のみに店舗を構えている模様。私が食べた特選あんバターは新宿限定ぽい?
なか又 伊勢丹新宿店https://t.co/nQ38ppZnPE pic.twitter.com/jnhjX3jk9L
— chan_jyun (@chanjyun1130) December 11, 2023
なか又は2022年の秋に都内初出店となる「なか又伊勢丹新宿店」をオープン。
それを記念し、数ある「ふわふわ わぬき」の中で堂々の一位を獲得した「ふわふわ わぬき 特撰あんバター」を伊勢丹新宿店限定で販売しています。
「ふわふわ わぬき」はその名の通り、分厚くふわふわの生地が特徴のどら焼き。
自慢の生地にはメレンゲがたっぷり含まれており、口にいれるとその軽さに驚きます。
「ふわふわ わぬき 特撰あんバター」に使われている「カルピスバター」は数々のトップシェフからも絶賛されている高級バター。
乳酸菌飲料の「カルピス」に含まれる乳脂肪分から作られ、芳醇な香りとなめらかな舌ざわり、さわやかな風味のバランスが特徴です。
東京では伊勢丹新宿店でしか買えない幻のお土産「ふわふわ わぬき 特撰あんバター」をお試し下さい。
ランキング10位 フィーカ
新宿伊勢丹で食べたかったフィーカのクッキー買ってきた!!
これ買いに行って新幹線で食べるおやつ買って、滞在30分やったけど、見るもの全部美味そうで、5時半やのにまだまだお客さん並んでて、すげぇな〜って。焼きたてフィナンシェ、うっまそうやったな…「列途中」の看板にビビったもんな。 pic.twitter.com/gjsWwNK49g— Lv.7で倒せる魔王 (@xfoolmanx) December 28, 2023
伊勢丹新宿店オリジナルブランド、fika(フィーカ)は北欧菓子の専門店。
手土産の中でも一際目を引く可愛らしいパッケージは、北欧フィンランドのインテリアブランド「kaunste(カウンステ)」が手がけています。
中でもフィーカの人気商品「ハッロングロットル」は、芸能界のスイーツ女王として数々のブランドとコラボしてきた「ぼる塾田辺さん」もイチオシの商品。
一口サイズのコロンとした見た目の生地にはバターがふんだんに使われており、中央には甘酸っぱいジャムがたっぷり入っています。
卵を使っていないのでアレルギーの方でも安心して食べられます。
サクホロのクッキーからトロッとあふれるジャムのハーモニー。
伊勢丹新宿店でしか買えないお土産「ハッロングロットル」を是非、コーヒーのおともにしてみては。
|
|
ランキング11位 エディアールベーカリー
エディアールベーカリーのクイニーアマンにどハマりしている。
美味い。— 蒼天翠雨/ツイフィご確認ください (@soutensuiu) December 23, 2023
フランス・パリのマドレーヌ広場に本店を置く「エデェアールベーカリー」。歴代大統領も愛した名店中の名店です。
菓子パンから総菜パンなど、約50〜60種類ものパンがショーケースにずらりと並んでいます。
そんなエディアールを代表するパンを厳選して2つご紹介。
「クイニーアマン」のクイニーは「ケーキ」、アマンは「バター」という意味のフランス北西部ブルターニュ地方の伝統的な焼き菓子です。
生地には全粒粉と有塩バターを使うのが特徴で、外は「カリッザクッ」、中は「ふわもち」の食感です。
「オリーブチャバタ」は四角い形をしたイタリアの食事パン。水分量が多く、中はしっとりもちもちとしています。
グリーンとブラックオリーブの2種類が練りこまれており、オリーブの風味と絶妙な塩気がワインと相性抜群です。
本場フランスのパンが味わえるエディアールベーカリーを東京手土産にしてみては。
ランキング12位 ルポ バイ パティスリーイーズ
クリスマスまで毎日フィナンシェ。7日目はパティスリーイーズの大納言フィナンシェ。歯ごたえの残る濡れ甘納豆を活かすためか生地は均等の舌触り。朝の甘味はオツだね、は明烏。 pic.twitter.com/fhUDzHJoBO
— ビーバー天国 (@111_rg) December 6, 2023
予約の取れないフレンチレストランsincere(シンシア)をてがけるシェフ、大山恵介の新ブランド「repos by patisserie ease」(ルポ バイ パティスリーイーズ)。
ease(イーズ)はくつろぎ、やわらぎを意味し、どんな人でも身構えることなく気軽に食べてほしいという思いが込められています。
ここでは、東京にしかないスイーツ「茶」と「ほうじ茶のクレムー」をご紹介します。
「茶」は、玉露にカスタードと生クリームが合わさったロールケーキ。クリームのまろやかな甘さにお茶の渋みがアクセントになっています。
一見プリンを彷彿とさせる「ほうじ茶のクレムー」は、コーヒーパウダーと香り豊かなほうじ茶のとろとろ食感が気品のある味わいです。
クレムーとはムースとババロアの中間にある柔らかさで、ホイップやメレンゲをゼラチンで固めたもの。プリンのようでいてクリームブリュレのような不思議な食感が癖になりますよ。
ランキング13位 ピスタチオマニア
マホレスでやってたピスタチオマニアたまたま見かけて慌てて買った!思ったよりチョコでした😆 pic.twitter.com/Z4gEYaIHJO
— つるが🍶 (@tsurugapochi) December 26, 2023
イタリアから来たウエハースとスイーツ専門店「BABBI」(バビー)のこだわりのピスタチオを使った、ピスタチオスイーツ専門店「ピスタチオマニア」。
東京では伊勢丹新宿でしか買えないお土産です。
中でも人気の「ウィークエンドピスタチオ」はピスタチオがほのかに香るラングドシャの生地に、分厚く食べ応えのあるミルクチョコがサンドされています。
他にも、ピスタチオとフリーズストロベリーを合わせたクランチやピスタチオをふんだんに使った「ブラウニー」。
バラエティー豊かな商品は見ているだけでわくわくしますね。
「ピスタチオのある楽しい暮らしを」をコンセプトに、欧風のイラストがほどこされたピスタチオカラーのパッケージは目が離せない可愛さです。
|
|
ランキング14位 福砂屋
せっかく東京まで来たので新宿伊勢丹の福砂屋さんで五三焼きカステラを買って帰りました pic.twitter.com/jaCOGSPIJG
— 彩の国のなかよく🍀ゼロから再立ち上げ (@hasuda_iitoko) December 24, 2023
北は北海道、南は沖縄まで全国で多くの店舗を構えるカステラのお店「福砂屋」。
2つのカステラがキューブ型の入れ物に入った「フクサヤキューブ」は予約をしないと購入できない人気商品。
そんな福砂屋の、伊勢丹新宿店限定商品「ビスコチョ」をご存じでしょうか。
ビスコチョとは、カステラの製造工程で切り落とされた端の部分や商品にできない部分を窯で再度焼き上げたもの。
カステラの優しい甘さと卵の風味はそのままに、サクサクとした軽い食感に仕上がっています。
底にあるザラメはそのまま残し、焼き上げているので砂糖のほのかな甘みとザラメのボリボリとした食感が楽しめます。
また、ビスコチョはフードロス商品としても注目されており、売り上げの一部を寄付するなどの支援に携わっています。
お手頃な価格で購入でき日持ちもしますので、ばらまき用のお土産にもぴったりですね。
|
|
ランキング15位 ロダス
ロダスでミンスパイが売ってる!
新宿伊勢丹で買えるじゃないか。今年のはこれにしようかな pic.twitter.com/gkapgPfjak— ちせ (@ahsVfazx7rd1qCt) December 20, 2023
イギリスのコンフォールで1890年から創業するクロテッドクリームの老舗。
クロテッドクリームとはイギリスの伝統的なアフタヌーンティーには欠かせない食材で、バターと生クリームの中間のような舌ざわりが特徴。
脂肪分の高い牛乳を煮詰め、一晩寝かせて出来る乳脂肪分を集めて作られています。
このクリームは洋菓子との相性が抜群で、イギリスではスコーンと紅茶のセットで食べられています。
こだわり抜かれたクロテッドクリームを、フランス産の小麦にニュージーランド産のバターと、酸味のあるヨーグルトを合わせた適度な歯ごたえが残るふわふわのスコーン。
バターと小麦粉のほのかな甘みに、ふわりと香るレモンとバニラが後味残る一品です。
クリームと一緒にジャムをつけると、少し贅沢なおやつの時間に大変身。是非、お試しあれ。
|
ランキング16位 匠の焼き菓子 CONGALI 文明堂
ある日のおやつは、
カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂の「こぐま焼き」🐻こちらは、伊勢丹新宿店の「匠の焼き菓子 CONGALI(コンガリ)文明堂で毎日3時から販売されます。
ずらっと並んだ、こぐま焼きが堪らなくカワイイ🥰
ほっとする、お味でした☺️#おやつ pic.twitter.com/JSlIiIBqaK
— 管理部の勝呂です。 (@SuguroOsgt) December 6, 2023
伊勢丹新宿店だけの新ブランド「匠の焼き菓子CONGARI文明堂」が2022年10月5日にオープン。
ここでは文明堂が100年培ってきたこだわりの焼き菓子と、その技術が集結しています。
伊勢丹新宿店の看板メニューである「新宿工房窯出しカステラ」は出来立てならではの、ふるふるとした食感が特徴。
徒歩10分のところにある「文明堂新宿工房」で作られるできたてのカステラを、毎日10時30分と13時に伊勢丹新宿店へお届けしています。
一般的なカステラは一晩寝かせてお店へ並べられますが、「新宿工房窯出しカステラ」は湯気のでているあつあつの状態をお店へ並べます。
ここでしか味わえない新しい食感と味わいに感動すること間違いなし。
大きめにカットされた窯出しカステラは一切れから購入可能。冷めても美味しく、温めると出来立ての味わいが楽しめます。
|
ランキング17位 パレスホテル東京
パレスホテルのプティフールセック缶はいかがでしょうか🍪❤️先日プレゼントでもらったのですが、ぎっしり入っていて可愛かったです!都内では曜日限定でホテル以外の三越や伊勢丹で買えるみたいです!
— yuna☺︎🐰初マタ DDツイン🍒 (@welcome2023baby) December 14, 2023
都市部に位置する高級5つ星ホテル「パレスホテル東京」の人気スイーツブティックが伊勢丹新宿地下一階に支店を構えています。
パレスホテルの原点ともいえる、長年愛されてきた「マロンシャンティ」や、洗練された「プレミアムショートケーキ」など、パレスホテル東京を代表するスイーツがショーケースにずらりと並んでいます。
中でも注目すべきは、伊勢丹新宿店限定販売の「フールセックマクミラン」。
塩バターとメープル、2つの味わいが食べた瞬間、身体を包み込み口の中で広がります。
フールセックのフールは「窯」、セックは「乾いた」という意味で、オーブンでしっかり焼いたお菓子を指します。
伊勢丹を象徴するマクミラン柄のクッキー缶は食べた後も取っておきたい可愛さ。
たっぷりバターのサクサククッキー「フールセックマクミラン」は東京でしか買えない特別なお土産です。
|
ランキング18位 ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ
パレスホテルのプティフールセック缶はいかがでしょうか🍪❤️先日プレゼントでもらったのですが、ぎっしり入っていて可愛かったです!都内では曜日限定でホテル以外の三越や伊勢丹で買えるみたいです!
— yuna☺︎🐰初マタ DDツイン🍒 (@welcome2023baby) December 14, 2023
北ドイツのハノーファで生まれた100年もの歴史を持ち、日本語で「オランダ風のカカオ菓子」という意味をもつバームクーヘンのお店です。
スポンジケーキに必ずと言っていいほど使われるベーキングパウダーや添加物を一切使わず、一本一本丁寧に焼き上げられる伝統の味はまさに「最強のバームクーヘン」。
しっとり口の中で溶けていくようなバームクーヘンは言葉を失う美味しさですよ。
中には甘酸っぱいアプリコットジャムが溢れ、その上からチョコレートコーティングされた一口サイズの「バウムシュピッツ」。
マーガレットのお花をイメージし、鮮やかな白と黄色のフレッシュな色合いが大人気の「マルガレーテンクーヘン」などが並んでいます。
100年愛され続けるホレンディッシェ・カカオシュトゥーベのバームクーヘンを東京土産に選んでみては。
|
|
ランキング19位 緑寿庵清水
都心に出たついでに新宿で買い物。世界堂で、ぺんてるの太芯(芯径1.3mm)のAMAINシャープペンを友達用に。濃さはB。伊勢丹の緑寿庵清水さんの金平糖は自分用。苺とバニラ。
電車読書は増谷先生『仏教百話』。それにしても新宿の外国人の多さにびっくり。過去に無いなぁ。こんなにもか!と実感したよ。 pic.twitter.com/UFoJVTQTUt
— ゆかぴょん (@the14th_rabbit) December 10, 2023
170年前から金平糖を作り続ける日本唯一の金平糖専門店「緑寿庵清水」。
金平糖にはレシピというものがなく、気温や天候によって窯の角度や温度を変え、金平糖が転がる音を聞き分けて見極めながらじっくり丁寧に作りあげています。
職人による伝統製法とそれを活かした季節の味わい、60種類を超える味のバラエティーはどれも妥協を許さない職人の本気が伝わる美味しさです。
噛んだ瞬間ポリポリと軽快な音とともに、ふわっと優しい甘さと香りが広がります。
伊勢丹新宿店限定で購入できる「鳳凰飛」は、苺の金平糖とバニラの金平糖に鳳凰をあしらった伊勢丹新宿オリジナルパッケージで包まれています。
苺をふんだんに使った風味豊かな金平糖と、バニラ風味を加えた昔ながらの味わいの金平糖は食べるのを惜しみたくなる美味しさです。
|
|
ランキング20位 ポモロジー
昨日クリスマス限定スイーツハントに勤しむ友人に付き合って伊勢丹に行ったのでつられてポモロジーの伊勢丹限定缶を買いました。みんなすごい情報集めててすごいね😅 台湾の彼女は私の100倍くらい詳しいです… pic.twitter.com/HRlU2PrQ3o
— あすとる (@astor330) December 18, 2023
フルーツの一番おいしい時期を使った生菓子や焼き菓子を展開する新スイーツブランド「ポモロジー」は、伊勢丹新宿店地下一階でしか買えないお土産です。
ポモロジーの看板メニュー「パブロバ」は、低温で焼き上げたメレンゲがベースになっており、旬のフルーツを合わせたスイーツ。
美味しさを保つために毎日数量限定で販売しています。
おもわずパケ買いしてしまいそうな「クッキーボックス」は、グッチ(GUCCI)の報告イラストを手掛けるなど幅広い活躍をみせる「三宅瑠人」が筆を執ります。
レモン、フィグ、ベリーズの三種類がラインナップ。
小麦粉とバターにフルーツの魅力と優しさがたっぷり詰め込まれたクッキー缶は、都会の美味しさを感じさせます。
芳醇なフルーツの香りで売り場を満たす「ポモロジー」にますます目が離せませんね。
ランキング21位 パティスリー・サダハルアオキ・パリ
優秀なショコラティエに送られる「Club des Croqueurs de Chocolat」で5年連続最高位受賞、8年連続で高評価を得た「パティスリー・サダハルアオキ・パリ」が伊勢丹新宿店に登場。
中でも人気商品の「ボンボンショコラ」と「マカロン」は感慨も一塩の味わいです。
お店の代表作「ボンボンショコラ」は、長細い形のビビットカラーが特徴的で目を引くチョコレート。
全12種類の味をそろえており、ワサビやバンブーなど少し変わったフレーバーも。
お店のショーケースに並ぶ「マカロン」は三年の年月をかけて作り出された究極の一品。
カリッとした生地と、しっとりなめらかなテクスチャーは、抹茶やフランボワーズをはじめとした全10種類のラインナップとなります。
ランキング22位 ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ
「フォーブス・トラベルガイド2023」にてホテル部門で8年連続5つ星を獲得した、都内の高級ホテル「ザ・ペニンシュラ東京」。
こちらの地下一階に位置するカフェの人気スイーツやチョコレートをはじめとしたギフトセレクションが、伊勢丹新宿店でお買い求めいただけます。
一日2本しか焼き上げない「メープルクロッカン」や惣菜パンなど常時30種類以上のパンを取り揃えている中で、特におすすめなのが「パン ド ミミ」。
マスカルポーネの濃厚な味わいの生地は耳まで柔らかくふかふかです。
また、旬のフルーツや日本の食材を使ったケーキも「ザ・ペニンシュラ東京」のイチオシ商品。
中でも「プラリネコーヒーミルフィーユ」は、キャラメル味のサクサクとしたパイ生地にキャラメルカスタードが挟まった人気スイーツ。
一流シェフのこだわりが詰まったホテルの味わいをご自宅でもお楽しみください。
ランキング23位 ピエール・エルメ・パリ
「ピエール・エルメ」は21世紀を代表するショコラティエ。その腕は「パティスリー界のピカソ」と賞賛されるほど。
彼の技術が詰まった「ピエール・エルメ・パリ伊勢丹新宿店」には、煌びやかなパティスリーやマカロンがショーケースに並びます。
中でも人気NO1の「イスパハン」は一生に一度は食べたいピエール・エルメの看板スイーツ。
「イスパハン」はゴージャスで雅やか、麗しいという意味を含み、そのイメージに近いピンク色のオールドローズにその名がつけられました。
ピエール・エルメの「イスパハン」は、ほんのり香るバラのクリームにルビー色のフランボワーズを間に挟んだパティスリー。
マカロンのふんわりさくさく食感にライチのジューシーでさっぱりとした味わいが口の中で完璧なハーモニーを奏でます。
見た目も味もラグジュアリーな「イスパハン」は手土産で喜ばれること間違いなしですよ。
ランキング24位 叶 匠壽庵あもや
滋賀県大津市に六万三千坪の土地を構え、原材料となる農作物から作る「叶 匠壽庵」。
伊勢丹新宿店にお店を構える「叶 匠壽庵あもや」は叶 匠壽庵の代表銘菓「あも」に特化したブランドです。
「あも」は、ふっくら炊き上げた「丹波大納言小豆」を使っており、皮が薄く口当たりのよさと香り高い味わいが特徴の和菓子。
小豆の羊羹生地の中には、柔らかい羽二重もちが包まれています。
そんな代表銘菓に伊勢丹新宿店限定で「あも胡桃」を販売。10月〜12月下旬の期間限定商品です。
秋の味覚「くるみ」の香ばしい風味にカリカリとした食感と小豆の優しい甘さは、至福のひとときを運んでくれます。
春は「さくら」夏は「よもぎ」、秋には「栗」冬は「ゆず」など、四季折々の味わいが楽しめます。
オンライン販売もしていますので店頭に行かなくても、あもやをお家でお楽しみいただけますよ。
ランキング25位 円果天
伊勢丹新宿でしか買えない月餅専門のお土産ブランド。
月餅とは薄皮でなめらかなあんを包んだ、中国を代表する伝統的な焼き菓子です。
一般的な月餅は中にこしあんが入っていますが、円果天の月餅はキャラメルやモンブラン、クリームなどが入った洋風仕立て。
「サンドムーンキャラメルバター」は幸運の四つ葉のクローバーをかたどっており、バター風味のクッキーと塩味を感じる一口サイズの月餅です。
自家製のキャラメルとなめらかなバタークリームの生地には、歯切れのよい胡桃がふんだんに入っている贅沢な一品。
お店のショーケースには白あんやこしあんをはじめとした月餅が種類豊富に取り揃えられており、どれも一個から購入することができます。
お土産用やちょっとしたお茶菓子、自分へのご褒美など様々な場面で役立つ伊勢丹新宿オリジナルブランド「円果天」の月餅を是非、ご堪能下さい。
コメント